一橋大学商学部、守島ゼミのメンバーのブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんばんは。
ひらりん@ゼミ幹です。 さのーが酔っ払った時に見せる最大級のめんどくささを存分に発揮したフリを受けて、まぁ自分がブログを書きます。 ちゃんとした投稿はこれが初となります。これからよろしくお願いしますね。 初回ということですが、しかし今回はあえて使用ネームはピラリソでいきます。 そう、ピラリソ。(7期小坂氏命名) ゼミ幹だから真面目な話もしたいし、しなきゃいけないのも分かってるよ? たまに雑談めいたことを書くのに、別にゼミ幹だからって名前を変える必要がないことも承知してる。 でも、だからこそ、あえて、名前を変えていきます。 本当に特に深い意味はないけれど、それでもやります。 それでは早速いってみましょう。 『Quiz Morishima Seminar vol.1』 守島ゼミにまつわる様々な事柄注1について、 クイズ形式で2年生に伝えていこう注2という企画ですよ。 ピラリソ完全オリジナルアイデア注3による企画です!オモシロソウダロ! (注1 まつわらないこともある (注2 単にクイズがしたいだけ (注3 どこからどうみても某アーケードゲry 今回は初回ということで、超簡単な問題からいってみようと思います。 さすがに全問正解をとってほしいところですね。 まぁ、うちのゼミテンにとっては、もはや既知なことばかりですからねぇ。 それでは検定試験をはじめます!!
守島ゼミ検定 七級 認定試験 第1問 一橋大学商学部・大学院商学研究科に所属し、戦略的人的資源管理論、組織行動論、労使関係論の分野での研究で知られる教授は? A 守嶋基博 B 守島碁博 C 守島基専 D 守島基博 第2問 守島ゼミに2009年度より参加する現2年生は、守島ゼミ何期生にあたる? A 7期 B 8期 C 9期 D 10期 第3問 守島ゼミは2008年度、どこの教室で主にゼミを行っていた? A 1206 B 1207 C 1208 D 1209 第4問 守島ゼミ所属現3年生で国内に住む者のうち、国立市に下宿している人数は? A 2人 B 3人 C 4人 D 5人 第5問 守島先生の出身地は? A 東京 B 神奈川 C 埼玉 D 千葉 以上で検定試験を終了します!!
いやー、簡単すぎたよねー。 ゼミテンはもちろん全問正解だったと思うけどさー。 ま、でも今回は初回ということで、合格ラインは80点(1問20点)とします。 みんな各自解いてみてね。 ちなみに、過去今までこんなに日記でがんばったことはありません。 次からはハードル下げます。許して。 では、とりとめもなくスタートして、このままグダグダに終わらせてもらおうかと思います。 またいつか、真面目なことを書くか、今回の続きを書くか、しますので、その時まで、ごきげんよう。 さーて!次回の「守島ゼミの日常」は… ・さすがよっしー!QMS初回は余裕の満点!余裕の答え合わせ ・「いやぁ、オープンゼミにゼミ紹介に、上手くいって本当に良かったです♪ 就活もがんばってるし、俺って今もしかして、リア充?」 の2本をお送りします! それでは本当にごきげんよう~ PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
守島ゼミ
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|